JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
特に脈絡はありませんが
どうも、はむばねです。
気がつけば私も21歳を過ぎておりまして、時折感慨深いというか何というかな気持ちになります。
高校の時でさえも、もう遥か”大人”に見えた教育実習の方々。
今はもう、当時のその人たちとほぼ同じ年齢です。
テレビを見ても、自分より年下が結構。
漫画の設定なんて見たらもうほとんど年下ですよね。
下手こきゃ、もうそろそろ私を産んだ時の母親と同じ年齢ですよ。
しかし今の私が”大人”かといえば、高校どころか中学の頃からあんま変わってなくね? という気がします。
さてさて、当時の教育実習生の方々、あるいはウチの母上殿もそんな気持ちだったのでしょうか。
それとも、私が本当に精神年齢的に幼いだけなのでしょうか。
就職でもすれば何か変わるのだろうか。
でも私はあと三年ほど学生です。
24になってもこんなもののまま卒業するのでしょうか。
それとも、その頃には今よりちょっとは変わっているのでしょうか。
そしてこんなことを最近多く考えるようになるのは、やはりテスト前だからなのでしょうか。