JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
雨と検証結果
どうも、はむばねです。
本日下宿に帰還、したのはいいのですが。
駅を降りた瞬間、雨の強さに絶望した!
久々にドラクエみたいな雷聞いたわ。
なんか駅微妙に停電してたし、5分歩いただけでびしょ濡れになるし、道路は浸水してるし、そのせいでありえないほど水はねられたし(それも2回。もう既に濡れまくってたから別にいいですけど……)で、散々でしたぜ。
買い物に行こうと思って早めに戻ってきたのに、近くのコンビニに行くのがせいぜいでした。
まぁそれはともかく。
昨日のデータ。
PV:536
平均差:+286
前日差:+130
2回も長い記事書いた割には微妙な気もしないではないですね。
5日間のデータ(PV)をまとめてみますと(かっこ内は更新回数)。
1日目(2):251
2日目(3):329
3日目(4):360
4日目(5):506
5日目(6):536
データが少なすぎるのでなんともアレですが、更新回数をnとして無理矢理式にまとめてみますと
PV=(1回更新時のPV)×(1+0.15n)
といったところでしょうか。
4日目と5日目の増加率が多いのは、恐らく記事の長さに起因してでしょう。
触れ幅がでかすぎて全然正確な式ではありませんが、気分的に。
まとめますと、並列計算機の分野(一応私の専門研究分野? です)と同じことが言えそうですね。
複数回更新すれば、当然結果(PV)は良好な結果を示す。
ただし、コスト(労力)比からすれば1回更新の方が優れている。
ようは、結果とコストのトレードオフってことですね。
まぁ、こんなことはやる前からわかってたことですけどね。
仮説をデータをもって証明するのが、検証というものです。
データがクソなので証明さえできてないけど。