ファンタジア文庫『世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか?』11/20発売!
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
はむばねさんの就活は、もうちょっとだけ続くんじゃ
どうも、はむばねです。
昨日は結局現地集合で飲みに行ってそのまま帰ったので、昨日の話から。
午前、グループディスカッション。
ひっさびさに進行役をやってくれた方がいたので、私は適当に喋る役割に。
あんまり喋ってなかったけどどうかなー、と思ってたら今日通過のお知らせが来てた。
午後からの会社に向けて移動。
すっげー体調が悪くなる。
正直、現地に行って「すみません、日程変えてもらってもいいですか……?」と言おうかと思ったレベル。
と、ここで内々定のお知らせが。
そのお知らせの電話後、体調が復活する。
これは不調が精神的な理由だったのか、それとも喜びで治ったのかどっちだったのだろう。
というわけで、割と楽な気分で二社目へ。
こっちもグループディスカッション。
グループディスカッションある企業自体この二社だけなのに、同日に入るというこの奇跡。
こっちはなんかもう始まる前から有無を言わさぬレベルで進行役を任される空気だったので、仕方なく進行役。
あと、高校時代の友人で、今も同じ学科にいる人に偶然出会う。
普通に同じグループだった。
なんなのその奇跡。
そんなこんなで、異常にダイヤが乱れる中帰還。
はむばねさんおめでとう飲み会に参加してきましたとさ。
内々定もらったテンションだったこともあり、ちょっと(かなり?)お説教モードっぽくなってしまったのが反省点。
おっさんの飲み方になってしまったぜ。
ごめんよガンダム君!
今日。
前日飲み会の場で書いた履歴書を持って面接へ。
たぶん普通にピチュった。
次の面接まで間が7時間ほどあいていたので、一旦研究室へ。
ここで割と酷い二日酔いが発動し始め、しばらく横になってました。
あんまり治らないまま面接へ。
ここも割とピチュった感がある。
今日のは、どっちも志望動機が上手く固められてなかったのが反省点。
昨日内々定いただいたところが志望度の高いところだったので、ぶっちゃけいくつかは消化試合になった感なきにしもあらず。
今日受けた2社は、受かってるとどっちも悩むレベルではありますけど。
あと、もう予定自体ほとんど入ってねーですけど。
今日のがピチュってるとすると、残りは最大でも8社かなー。
昨日は結局現地集合で飲みに行ってそのまま帰ったので、昨日の話から。
午前、グループディスカッション。
ひっさびさに進行役をやってくれた方がいたので、私は適当に喋る役割に。
あんまり喋ってなかったけどどうかなー、と思ってたら今日通過のお知らせが来てた。
午後からの会社に向けて移動。
すっげー体調が悪くなる。
正直、現地に行って「すみません、日程変えてもらってもいいですか……?」と言おうかと思ったレベル。
と、ここで内々定のお知らせが。
そのお知らせの電話後、体調が復活する。
これは不調が精神的な理由だったのか、それとも喜びで治ったのかどっちだったのだろう。
というわけで、割と楽な気分で二社目へ。
こっちもグループディスカッション。
グループディスカッションある企業自体この二社だけなのに、同日に入るというこの奇跡。
こっちはなんかもう始まる前から有無を言わさぬレベルで進行役を任される空気だったので、仕方なく進行役。
あと、高校時代の友人で、今も同じ学科にいる人に偶然出会う。
普通に同じグループだった。
なんなのその奇跡。
そんなこんなで、異常にダイヤが乱れる中帰還。
はむばねさんおめでとう飲み会に参加してきましたとさ。
内々定もらったテンションだったこともあり、ちょっと(かなり?)お説教モードっぽくなってしまったのが反省点。
おっさんの飲み方になってしまったぜ。
ごめんよガンダム君!
今日。
前日飲み会の場で書いた履歴書を持って面接へ。
たぶん普通にピチュった。
次の面接まで間が7時間ほどあいていたので、一旦研究室へ。
ここで割と酷い二日酔いが発動し始め、しばらく横になってました。
あんまり治らないまま面接へ。
ここも割とピチュった感がある。
今日のは、どっちも志望動機が上手く固められてなかったのが反省点。
昨日内々定いただいたところが志望度の高いところだったので、ぶっちゃけいくつかは消化試合になった感なきにしもあらず。
今日受けた2社は、受かってるとどっちも悩むレベルではありますけど。
あと、もう予定自体ほとんど入ってねーですけど。
今日のがピチュってるとすると、残りは最大でも8社かなー。
スポンサーサイト