ファンタジア文庫『世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか?』11/20発売!
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
今日も何事もなく終了
どうも、はむばねです。
というわけで本日も休日出勤で、15時頃に優雅に帰宅です。
ホントは今日の作業だと14時前くらいには帰れるかと思ってたんですが、意外とてこずりましたね。
しかも、ちょうどバスが来ないファッキンな時間に帰ってしまいました。
まぁ、それでも余裕で平日より早いので全然いいんですけど。
しかし、今日は人が少なすぎてワロタw
朝の段階で4人、昼から2人ですよ。
自工会対応で土日もシステム動かすことになってるんで、休みの日にメンテ出来ないんですよねー。
ウチのシステムは関係なく土日止めてますけど。
人が少ないと涼しくていいんですが、有識者の方がいない状況での作業って何か起こらないかとドキドキします。
そして人がいないせいか、クリスタルガイザーが断水になってマジファッキン。
流石に今はちょっと水を買うのに抵抗があるので、今日はペットボトル3本に抑えてしまいました……喉が乾くぜ!
さてさてそれはそうと、本日でいよいよアナログ放送もフィナりましたね。
せっかくだし砂嵐でも見てみっかーってことで、帰ってテレビをつけてみたわけですが。

あれ? なんか普通に映ってるよ?
……と思ったら、デジアナ変換とか出てるし、どうやらマンションで契約してるケーブルテレビがしばらくは変換してくれるみたいですね。
おいおい、なんとなくわびさび的なものを感じてたこの私の気持ちをどうしてくれるんだよ。
バリバリ2015年まで見れるらしいじゃねーか。
まぁでもこれはあくまで変換してるってだけであり、アナログ放送自体は終了なのですよね。
しかしだとすれば、「デジアナ変換」って出てるやつはともかく普通に「アナログ」って出てる局は何なんだぜ?
もしかしてこれって一般常識? 私が疎すぎるだけ?
というわけで本日も休日出勤で、15時頃に優雅に帰宅です。
ホントは今日の作業だと14時前くらいには帰れるかと思ってたんですが、意外とてこずりましたね。
しかも、ちょうどバスが来ないファッキンな時間に帰ってしまいました。
まぁ、それでも余裕で平日より早いので全然いいんですけど。
しかし、今日は人が少なすぎてワロタw
朝の段階で4人、昼から2人ですよ。
自工会対応で土日もシステム動かすことになってるんで、休みの日にメンテ出来ないんですよねー。
ウチのシステムは関係なく土日止めてますけど。
人が少ないと涼しくていいんですが、有識者の方がいない状況での作業って何か起こらないかとドキドキします。
そして人がいないせいか、クリスタルガイザーが断水になってマジファッキン。
流石に今はちょっと水を買うのに抵抗があるので、今日はペットボトル3本に抑えてしまいました……喉が乾くぜ!
さてさてそれはそうと、本日でいよいよアナログ放送もフィナりましたね。
せっかくだし砂嵐でも見てみっかーってことで、帰ってテレビをつけてみたわけですが。

あれ? なんか普通に映ってるよ?
……と思ったら、デジアナ変換とか出てるし、どうやらマンションで契約してるケーブルテレビがしばらくは変換してくれるみたいですね。
おいおい、なんとなくわびさび的なものを感じてたこの私の気持ちをどうしてくれるんだよ。
バリバリ2015年まで見れるらしいじゃねーか。
まぁでもこれはあくまで変換してるってだけであり、アナログ放送自体は終了なのですよね。
しかしだとすれば、「デジアナ変換」って出てるやつはともかく普通に「アナログ」って出てる局は何なんだぜ?
もしかしてこれって一般常識? 私が疎すぎるだけ?
スポンサーサイト