ファンタジア文庫『世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか?』11/20発売!
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
これが異世界のお約束です!
どうも、はむばねです。
本日は、phpとの格闘にドはまりしてました。
移行前に動いてたプログラムが、移行後の環境で動かない。
iniファイルいじったりhtaccessファイル弄ったり色々と試行錯誤した結果、結局ディレクトリの権限の問題でした。
うん、10年くらい前にも同じ所ではまった気がするな。
ただプログラムファイルが置いてあるディレクトリならともかく、iniファイルが置いてあるわけでもない途中のディレクトリの権限で引っ掛かってのが納得いかない。
そんなん言うたら、/の権限変えれんくなってしまいますやん……。
さて、それはともかく。
最近ようやく本を読む余裕ができてきたので、ネタがないことを誤魔化すために感想でも。
せっかくなので、同じレーベルから出てるもので。
メタメタしすぎワロタw
最近じゃ見ないほど、というかちょっと記憶にないレベルのメタメタしさです。
テーマ的にそうなるだろうなとは思ってましたが、ちょっと予想以上でした。
だがそれがいい。
内容としては、タイトルの通りお約束がメインテーマ。
メインテーマというか、終始一貫してそれです。
いわゆるあるあるネタですね。
ていうか、こうやってみるとかなり自作にも当てはまっててワロタw
自分がディスられてんのかと思ったわwww
まぁ私は王道外すタイプじゃないというか、むしろ概ね踏襲するタイプだからね、仕方ないね。
あと、イラストも全力で活用しててワロタw
地味にこれは新しいな。
ていうか、そんなことできるのか……。
私の場合、どこにどんなイラストが入るのかは見本本もらって初めてわかるケースとかが多かったからな……。
そして、普通に続きが気になる。
この引きから、2巻どうすんねんw
というのと、今回結構お約束消化したと思うんですが、次どうするのかも気になる。
あと、WEBで連載してた影響なのかわかりませんが、なんとなく後半につれて小慣れてきた感があるという意味でも。
とりあえず2巻をポチろう。
本日は、phpとの格闘にドはまりしてました。
移行前に動いてたプログラムが、移行後の環境で動かない。
iniファイルいじったりhtaccessファイル弄ったり色々と試行錯誤した結果、結局ディレクトリの権限の問題でした。
うん、10年くらい前にも同じ所ではまった気がするな。
ただプログラムファイルが置いてあるディレクトリならともかく、iniファイルが置いてあるわけでもない途中のディレクトリの権限で引っ掛かってのが納得いかない。
そんなん言うたら、/の権限変えれんくなってしまいますやん……。
さて、それはともかく。
最近ようやく本を読む余裕ができてきたので、
せっかくなので、同じレーベルから出てるもので。
これが異世界のお約束です! (1) (ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ)
posted with amazlet at 14.08.20
鹿角フェフ
ポニーキャニオン
売り上げランキング: 161,878
ポニーキャニオン
売り上げランキング: 161,878
メタメタしすぎワロタw
最近じゃ見ないほど、というかちょっと記憶にないレベルのメタメタしさです。
テーマ的にそうなるだろうなとは思ってましたが、ちょっと予想以上でした。
だがそれがいい。
内容としては、タイトルの通りお約束がメインテーマ。
メインテーマというか、終始一貫してそれです。
いわゆるあるあるネタですね。
ていうか、こうやってみるとかなり自作にも当てはまっててワロタw
自分がディスられてんのかと思ったわwww
まぁ私は王道外すタイプじゃないというか、むしろ概ね踏襲するタイプだからね、仕方ないね。
あと、イラストも全力で活用しててワロタw
地味にこれは新しいな。
ていうか、そんなことできるのか……。
私の場合、どこにどんなイラストが入るのかは見本本もらって初めてわかるケースとかが多かったからな……。
そして、普通に続きが気になる。
この引きから、2巻どうすんねんw
というのと、今回結構お約束消化したと思うんですが、次どうするのかも気になる。
あと、WEBで連載してた影響なのかわかりませんが、なんとなく後半につれて小慣れてきた感があるという意味でも。
とりあえず2巻をポチろう。
スポンサーサイト