ファンタジア文庫『世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか?』11/20発売!
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
0.5段落
どうも、はむばねです。
いよっしゃ、下書き作業完了!
な、長かった……。
いや期間的に考えると今までのに比べてそう長くはないというかむしろ短い方だと思うのですが、とにかく毎日延々こればっか書いてたことによる「なげぇ……」感が凄いです。
あと、とにかく一つ一つのエピソードが長かった。
結局ほぼ2章分削って、ようやく今までと同じくらいの分量になったってどういうことなんですかねぇ。
書いても書いても終わりが見えぬ、という状況がなかなかに精神的にクるものがありましたね。
最後の章も、「こんだけの内容で章埋まんのか……?」って程度のあらすじだったのに、結局普段よりも長くなっとる。
あれか、私の分量目測制度が衰えてきているのか?
い、いや、私の予測を超えて筆が走った結果だと信じよう……。
まぁ長くなったことの原因の一つは明白で、こないだから何回か書いてる通りメインキャラクターが多いんですよね。
それぞれにスポット当てようとするから、結果長くなる。
あまりに長くなるので、途中半ばダイジェストみたいになってもうとる所すらある。
ま、まぁとにかくこっからは集中して本書きの作業です。
(酒を飲む名目として)ここまでも本書きそこそこやってるし、いよいよ終わりが見えてきたぜ!
現時点で修正……はともかく結構な加筆が必要な気がするけど、気にするな!
つーかそもそもこのノリが通るのかも若干疑問だけど、今はとにかく書き上げよう!
ちゃんと完成すれば、専業作家になってから初めての作品になるはず。
ブチ切れの2巻は、兼業時代にそこそこ書いてましたからね。
しかし11月は完全専業状態でやってたんですが、やっぱちょっとキツいですね。
自分でメリハリ付けられれば良いのでしょうが、どうもその辺が苦手なので……。
結局毎日、そこそこ仕事してそこそこ休んでる感じでした。
まぁ、ガッツリ休んだからといって特にやることはないのですけれど。
それでも次は、1日休養日とか設定しようかな……。
どうも、仕事しながらだと休憩も中途半端になっている気がする。
と、なんか既に終わったような感じでまとめかけましたが、こっからがホントのラストスパートや!
いよっしゃ、下書き作業完了!
な、長かった……。
いや期間的に考えると今までのに比べてそう長くはないというかむしろ短い方だと思うのですが、とにかく毎日延々こればっか書いてたことによる「なげぇ……」感が凄いです。
あと、とにかく一つ一つのエピソードが長かった。
結局ほぼ2章分削って、ようやく今までと同じくらいの分量になったってどういうことなんですかねぇ。
書いても書いても終わりが見えぬ、という状況がなかなかに精神的にクるものがありましたね。
最後の章も、「こんだけの内容で章埋まんのか……?」って程度のあらすじだったのに、結局普段よりも長くなっとる。
あれか、私の分量目測制度が衰えてきているのか?
い、いや、私の予測を超えて筆が走った結果だと信じよう……。
まぁ長くなったことの原因の一つは明白で、こないだから何回か書いてる通りメインキャラクターが多いんですよね。
それぞれにスポット当てようとするから、結果長くなる。
あまりに長くなるので、途中半ばダイジェストみたいになってもうとる所すらある。
ま、まぁとにかくこっからは集中して本書きの作業です。
(酒を飲む名目として)ここまでも本書きそこそこやってるし、いよいよ終わりが見えてきたぜ!
現時点で修正……はともかく結構な加筆が必要な気がするけど、気にするな!
つーかそもそもこのノリが通るのかも若干疑問だけど、今はとにかく書き上げよう!
ちゃんと完成すれば、専業作家になってから初めての作品になるはず。
ブチ切れの2巻は、兼業時代にそこそこ書いてましたからね。
しかし11月は完全専業状態でやってたんですが、やっぱちょっとキツいですね。
自分でメリハリ付けられれば良いのでしょうが、どうもその辺が苦手なので……。
結局毎日、そこそこ仕事してそこそこ休んでる感じでした。
まぁ、ガッツリ休んだからといって特にやることはないのですけれど。
それでも次は、1日休養日とか設定しようかな……。
どうも、仕事しながらだと休憩も中途半端になっている気がする。
と、なんか既に終わったような感じでまとめかけましたが、こっからがホントのラストスパートや!
スポンサーサイト