ファンタジア文庫『世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか?』11/20発売!
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
後日譚、そして前日譚
どうも、はむばねです。
本日は、昨日置き去りにした自転車を取って参りましたよっと。
昨日の時点では今日も雨の予報だった(気がする)のでどうなることかと思っていたのですが、昼過ぎからは快晴だったので問題無しでした。
なのでまぁ、それ自体はどうでもいいのですけれど。
自転車取りに行くついでに、ご飯を食べようと思ったのですよ。
滅多に行かないってほどレアではないものの、常日頃行くってわけでもない博多駅。
何食べようかなーと散策してたところ、カレー屋が目についたんですね。
カレーもいいけどなー、でもしばらく前からオムライス食べたい気分だったんだよなー、と思いながらメニューをちら見すると、オムライス(ハヤシ)があるではありませんか。
本当はチキンライスにケチャップのオーソドックスなオムライスをイメージしていたところではありますが、オムハヤシもいいかなと思って入店。
予定通りオムライスを注文したわけです。
したら、「大盛り無料で出来ますがいかがされますか?」と来たわけです。
これまでの私であれば、「大盛りできますけど?」の問いに「小盛りってできますか?」と微妙に通じてない感じの問いを返すのが通例でしたが。
しかし、最近の私は割と調子が良い。
何より、実家ではそこそこ人並みに食べるんですよね。
昨日まではそれなりに食べられていたという経験が、私に「じゃあ大盛りで」と口に出させたのです。
正直、注文した後に後悔はありました。
何度同じ過ちを繰り返すのかと。
大盛りどころか、普通盛りを頼んで後悔したことが何度あったのかと。
しかし一方で、「いやいける」という思いもありました。
お腹はすいている。
食欲もある。
酒は入れていない。
ベストコンディションといっていい。
これで無理ならば、いよいよもって私は人並みの量を食べることができない身体になっていると言えるだろう。
そう、これは今後自分が「いける」と思った時に本当にいっていいのかどうかを計る試金石なのだ。
ていうかまぁ、何言ってももう頼んでしまったもんはどうしようもねーしな。
そんな思いと共に、待つこと数分。
私の前に、待ちかねたオムライスが届きます。
よし、少なくともアホみたいな量ではない。
徐ろに、まずは一口。
うん、美味しい。
これなら大丈夫かもしれぬ、という思いを新たに食べ進めます。
ご飯ばっか大量になってたらどうしよかと思ったけど、そんなこともない。
これhここから濃厚な食事描写と心理描写を挟もうかと思いましたが、特に山場もなく普通に完食できたので割愛します。
うん、普通に食べられましたね大盛り。
特に無理矢理な感じなく、苦しくもなく。
むしろ、こっからラーメンいけんじゃね? くらいの感じでした。
これは、ついに「一人前」に怯える日々が終わりを告げるのか……!?
まぁ今回はたまたまというか実家で胃袋が広がってただけという説が有力ですが、しかし。
実際、今の私の身体はどうなってんの?
それなりに大丈夫な感じなの? マジでやべぇの?
というのが気になるところですね。
というわけで。
_ _ _
rへ!,_ _r''r、ゞラ ノ フ
''rラi(vヾー'′ / 7 ゙i
V'`´ i\ ,./ フ /
/' `ン rく__,/
! ,、_ し' `゙/゙_ノ
. ヽ、 '´>> /
. \_,.-'´
イ´
|
/
/ _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
| ,.,.( 、ヽ'` ´ ) (
ヽ ゝ` ,-'_ ) 俺は健康診断に行くぞ!(
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 ) (
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!! (
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 ) (
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
はむばねさんは、前向きに検討すると言ったらちゃんと前向きに検討するよ!
行けたら行くって言った時も、ちゃんと行けたら行く。
そんなこんなで、明日は健康診断に行ってきま。
会社を辞めて以来初、一年ぶりの健康診断。
多少の警告レベルはあれど問題無しだった去年から、果たしてこの一年でどう変化しているのか!
乞うご期待!
本日は、昨日置き去りにした自転車を取って参りましたよっと。
昨日の時点では今日も雨の予報だった(気がする)のでどうなることかと思っていたのですが、昼過ぎからは快晴だったので問題無しでした。
なのでまぁ、それ自体はどうでもいいのですけれど。
自転車取りに行くついでに、ご飯を食べようと思ったのですよ。
滅多に行かないってほどレアではないものの、常日頃行くってわけでもない博多駅。
何食べようかなーと散策してたところ、カレー屋が目についたんですね。
カレーもいいけどなー、でもしばらく前からオムライス食べたい気分だったんだよなー、と思いながらメニューをちら見すると、オムライス(ハヤシ)があるではありませんか。
本当はチキンライスにケチャップのオーソドックスなオムライスをイメージしていたところではありますが、オムハヤシもいいかなと思って入店。
予定通りオムライスを注文したわけです。
したら、「大盛り無料で出来ますがいかがされますか?」と来たわけです。
これまでの私であれば、「大盛りできますけど?」の問いに「小盛りってできますか?」と微妙に通じてない感じの問いを返すのが通例でしたが。
しかし、最近の私は割と調子が良い。
何より、実家ではそこそこ人並みに食べるんですよね。
昨日まではそれなりに食べられていたという経験が、私に「じゃあ大盛りで」と口に出させたのです。
正直、注文した後に後悔はありました。
何度同じ過ちを繰り返すのかと。
大盛りどころか、普通盛りを頼んで後悔したことが何度あったのかと。
しかし一方で、「いやいける」という思いもありました。
お腹はすいている。
食欲もある。
酒は入れていない。
ベストコンディションといっていい。
これで無理ならば、いよいよもって私は人並みの量を食べることができない身体になっていると言えるだろう。
そう、これは今後自分が「いける」と思った時に本当にいっていいのかどうかを計る試金石なのだ。
ていうかまぁ、何言ってももう頼んでしまったもんはどうしようもねーしな。
そんな思いと共に、待つこと数分。
私の前に、待ちかねたオムライスが届きます。
よし、少なくともアホみたいな量ではない。
徐ろに、まずは一口。
うん、美味しい。
これなら大丈夫かもしれぬ、という思いを新たに食べ進めます。
ご飯ばっか大量になってたらどうしよかと思ったけど、そんなこともない。
これhここから濃厚な食事描写と心理描写を挟もうかと思いましたが、特に山場もなく普通に完食できたので割愛します。
うん、普通に食べられましたね大盛り。
特に無理矢理な感じなく、苦しくもなく。
むしろ、こっからラーメンいけんじゃね? くらいの感じでした。
これは、ついに「一人前」に怯える日々が終わりを告げるのか……!?
まぁ今回はたまたまというか実家で胃袋が広がってただけという説が有力ですが、しかし。
実際、今の私の身体はどうなってんの?
それなりに大丈夫な感じなの? マジでやべぇの?
というのが気になるところですね。
というわけで。
_ _ _
rへ!,_
''rラi(vヾー'′ / 7 ゙i
V'`´ i\ ,./ フ /
/' `ン rく__,/
! ,、_ し' `゙/゙_ノ
. ヽ、 '´>> /
. \_,.-'´
イ´
|
/
/ _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
| ,.,.( 、ヽ'` ´ ) (
ヽ ゝ` ,-'_ ) 俺は健康診断に行くぞ!(
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 ) (
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!! (
,.-=| ゙〈_  ̄ ,.ノ〈 ) (
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/|、_ l ゙ニ´_/// ト
/ | i `"゙´_,.-'´
はむばねさんは、前向きに検討すると言ったらちゃんと前向きに検討するよ!
行けたら行くって言った時も、ちゃんと行けたら行く。
そんなこんなで、明日は健康診断に行ってきま。
会社を辞めて以来初、一年ぶりの健康診断。
多少の警告レベルはあれど問題無しだった去年から、果たしてこの一年でどう変化しているのか!
乞うご期待!
スポンサーサイト