ファンタジア文庫『世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか?』11/20発売!
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
JK文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』11/30発売!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 未体験の時間割』12/4発売!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版、『太陽で台風』1・2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』1~3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』1~3巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集』発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
魔王が家賃を払ってくれない〈5〉
どうも、はむばねです。
スケジュールが! やべぇ!(ガチ)
ま、まぁ、とはいえね。
やること自体は明確だし、終わりまでの道筋も大体は見えているのでね。
たぶんどうにかなるでしょう。
なると信じたい。
でぇじょうぶだ、明日までにあとアイデア神様3降臨くらいでいける(大丈夫じゃないやつ
というわけで、さっさと感想に入って参りましょう。
伊藤ヒロ先生感想祭り、第二弾その4です。
例によって、ネタバレはしてるけど以下略。
あらすじはAmazonより抜粋。
>魔王アーザ十四世一行が“暗黒地平”から戻ると、地上世界は侵略の魔の手に晒されていた。
>東京23区は銀河広域軍事帝国ハーストゥールにより占領、埼玉県もまた地底民族モグラニアンの草の根運動的な侵略が進行中―だが、特に実害もないので平常運転でニートライフを満喫する魔王。
>そこへ、東京都の支配者となったヰィ=タクァ卿が二次元美少女の排除を開始した。
>かつてないほどの怒りに燃えた魔王はハーストゥールとの全面戦争を宣言するが…。
>ハリウッド映画スケールのSF超大作でおおくりする「魔賃」シリーズ第5弾。
前巻の感想はこちら。
くwwwそwww
やっぱり、何事もなかったかのように日常から始めやがったじゃねぇかwww前回のあの引きでwww
前巻の感想で、花京院の魂を賭けた甲斐があったぜ……。
い、いや、でもまぁ、早々に前回の引き部分にも触れてるから多少はね……。
ともあれ、以下ツッコミダイジェストです(いつもの)。
『武田信玄のコウノトリさん』言うなwwww
前巻の内容を忘れてる人にはもう何のことかビタイチわかんねぇよwww
ていうか、参謀長がイキイキしすぎて草www
モグラニアン、海なし県のみ侵略対象なのか……。
いやだからって、東京を無視して埼玉を狙ってる理由について「それなりに理屈は通って」ねぇよヨシツネくんwww色んなツッコミ所を放棄すんなwww
ヨシツネくん、ちょいちょいツッコミとしての役割をぶん投げる傾向があるよね……。
全面戦争突入の理由が『二次元美少女規制』で草w
いや、まぁ、私含む一部の方々にとっては一大事やからな……。
流石は殿下、(半)ヒキオタの鑑やでぇ!
手のひら返しの速度も含めてw
ていうかこれ、現実でもあったアレの時の流れじゃねぇか! ちょいちょい挟まる社会風刺よw
ほんでヨシツネくん、想像で自家発電賄えてて草w
しかも自分で肯定してるしwwwだからツッコミとしての役割を放り投げんなwww
メイドさん筆頭に、ちんちん連呼すなwww
独自の隠語もアレだけど、直接的な表現だからっていいってもんじゃねぇぞwww
ていうか、隠語も含めたらこの巻ほとんど毎章シモネタ言ってるだろwww
クwwwソwww
ヨシツネくんがちゃんとツッコミ入れたと思ったらwww
『そういう意図を持って言ったわけではないセリフに立つフラグ』はラブコメでは王道ではあるけどもwwwこwwwれwwwはwww酷wwwいwww
マジで、そういう意味で言ったんじゃねぇから!w 普通にツッコミだから!w
けど、まぁ、それはそれとしてミー皇子はめっちゃ可愛いですね。
コウノトリさん持ちですけど。
……いやコウノトリさん言うなや!
なにヨシツネくんまで普通にコウノトリさんって言ってるんだよwww
ツッコミ仕事しろwww
コウノトリさんがマジでそういう意味に思えてくるだろwww
『尻レンタル』www
果たしてこれはデレなのかwww
普通に興味あるだけで、実質魔王様の一石二鳥なのでは?www
魔王様の笑い方が普通にキモくなるのもワロタw
「くふふ」なら可愛いのにwwwガチキモ笑いてwww
いや、しかし、殿下ならワンチャン「ウェヒヒヒヒ……」でも可愛いかもしれん……。
ほんで、会議がグダグダの極みで終わってワロスw
いや、たぶんそうなるだろうなーとは思ってたけどもw
ヨシツネくんまで加担するなwwwていうか、このグダグダの半分くらいはツッコミが機能してないせいだろwww
今回のヨシツネくん、マジでツッコミ役のぶん投げっぷりが酷いなwww
あと、殿下とウナギのくだりはマジでカラーイラストになってて草www
編集さんも馬鹿なの?(褒め言葉
『武田信玄を隠れて飼ってる』ってパワーワードすぎるだろwww
いや、実際のとこ武田信玄ではないんだろうけどもwww
武田信玄じゃないにしても、その扱いにはなんねーよwww
前回から引き続き、ラブコメの波動……だと……?
しかも、トモザキさんが普通の(?)ラブコメ……?
……と思ってたら、普通に暴虐の展開でワロスw
ラブコメの定番ではあるけども、ヨシツネくんにとっては半分以上理不尽ですよね……。
にも拘らずとりあえず受け入れているヨシツネくんのイケメンっぷりよ。
山田先生、金銭に屈しすぎワロタw
この学校に常識人はいないのか……と思ってたら、転校してきたてのミー皇子がその枠で草w
ヨシツネくんもなんか会話にボケが挟まらないことに新鮮さを感じてるけど、言うて君もボケ挟む方の人間やからね?
地味な未来予想図も草w
確かに、某ハンバーガー店は現状でもはや定食屋クラスの値段になってるんで高級店になってる未来もおかしくはないかもしれんけどw
某牛丼屋が逆にお金あげるシステムになってるのはどういうビジネスモデルなのかw
ほんで、残念がならいいともは既に終わったwww
クwwwソwww
魔王様と同じオチを予想してしまっていたwww
ほんで殿下、余裕見せてたのはそのオチを確信してたからだったんかいwww
しかし、泣いちゃう殿下可愛いなw
そしていいともとは裏腹に、漫画の話はマジで当たってて草w
発売されてから6年後の現在でその状態なので、あと5年ちょっと経ってもたぶん大して変わってなさそうwww
まぁ、ハ○ターだけはもうちょっと進んでますがw
ほんで、タイムマシンが伏線だったんかいwww存在自体すっかり忘れてたわwww
武田信玄のくだりは、やはり必要だったのだ……。
……うん、武田信玄である必要性があったかは別として。
ほんで、トモザキさんもヨシツネくんのやおいホールに興味あるんかいwww
この作品の女性キャラはもうダメだな(ただしミー皇子を除く(ただしコウノトリ持ち))www
ちゅーか、マジでこの物語(に限ったことでもないですが、伊藤ヒロ先生作品においては)まともなツッコミいねぇな……。
このボケ率の高さは、是非とも見習いたいところである。
レジスタンスメンバー、碌な二つ名がねぇwww
けど、オタク的な『強さ』だけはガチofガチ感が出てるのは草w
ほんで、参謀長だけ功績(?)がガチなのも草生えるわw
相撲のまわしを『Tバック』呼ばわりするなwww
確かに大体合ってるけどwww確かにそう称するとS○Dプレゼンツのスポーツっぽいけどwww
トモザキさん、昔っから怪力だったのか……。
にも拘らず普通に接してくれたヨシツネくん、幼少時からイケメンである。
ただ、だったらナチュラルに殴るなwww
いや、それこそがトモザキさんの信頼の証なのかもしれませんが。
くwwwそwww
レジスタンス(というか魔王様)の戦い方www
予想はしてたけど、予想以上に字面が酷いなwww
ほんで、結局最後はどストレートな下ネタで大草原www
そして、なんで敵さんもそっち方面なんだよwww
自分で禁じた力を自分で使うダークサイドに墜ちたアレかよwww
……と思ってたら、マジで最初からそっち(下系)側の人(?)だったのか……。
これは、予想………………してたけども、うん。
これは酷いwww
ほんで、トモザキさんが下ネタを言う展開も予想通り……だけどけもwww
そっち方向で、しかも思ったよか重篤患者www
綺麗な回想からの汚い回想に猛烈な勢いで移行すんなwww
からの、汚い『バルス』で締めるなwwwアヌスだけにwwwって、やかましいわwww
と思ってたらwww結局そっちも言うんかいwww
トモザキさんの完全ヨゴレ墜ち草wwww
……いや、元々ヨゴレ系だったといえばそれまでだけども。
かーらーのー!
武田信玄wwwwwww
たwwwwwwwwwwwwけwwwwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwしwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwげwwwwwwwwwんwwwwwwwww
いや武田信玄ネタを何かしら利用してくるとは思ってたけど、ガチで武田信玄だったのかよwwwwwwww
これは一周回って予想外すぐるwwwww
喋れなかったのも、そんな理由なんかいwww
くっそwwwけど、ちゃんと伏線が積み重ねられてるところが悔しいwwww
……いや、積み重ねられてねぇよ(セルフツッコミ)wwwww
十万石まんじゅうを『与えてた』ってなんだよwww結局ペット扱いじゃねぇかwww
ほんで、10年前の約束すら武田信玄でフラグ消化すんなwwww
『武田信玄でフラグ消化すんな』ってなんだよこのツッコミワードwww人生で初めて使ったわwww
ほんで、交通費のくだりもここに繋がってくるんかいwww
ホンマに、伏線大回収やなwwwだから、そこは普通伏線にはならねぇよwww
てか、結局普通に殿下たちいなくても勝つんかいwww正史どないなっとってんwww
以上、ツッコミダイジェストでした。
んでんでんで。
最後は、また(?)ヨシツネくんの許嫁騒動なわけですけども。
今度こそスルーして次巻は普通に展開されるような予感もしますが、さてどうなるのか……。
という感じで、総じて。
今回はストーリーが普通にあるのに、このツッコミどころの多さよ。
いやまず、普通に1冊分の小説の、しかも5巻目にして今更『ストーリーが普通にある』っていうコメントが出てくるのがどういうことなんだよ。
というところも含めて、実に伊藤ヒロ先生作品という感じ。
そんな伊藤ヒロ先生の新作、紙の方も明日発売ですよっと!
電子版は既に発売中!(リンクは紙の方へのものです
スケジュールが! やべぇ!(ガチ)
ま、まぁ、とはいえね。
やること自体は明確だし、終わりまでの道筋も大体は見えているのでね。
たぶんどうにかなるでしょう。
なると信じたい。
でぇじょうぶだ、明日までにあとアイデア神様3降臨くらいでいける(大丈夫じゃないやつ
というわけで、さっさと感想に入って参りましょう。
伊藤ヒロ先生感想祭り、第二弾その4です。
例によって、ネタバレはしてるけど以下略。
魔王が家賃を払ってくれない〈5〉 (ガガガ文庫)
posted with amazlet at 19.03.08
伊藤 ヒロ
小学館 (2013-01-18)
売り上げランキング: 1,250,081
小学館 (2013-01-18)
売り上げランキング: 1,250,081
あらすじはAmazonより抜粋。
>魔王アーザ十四世一行が“暗黒地平”から戻ると、地上世界は侵略の魔の手に晒されていた。
>東京23区は銀河広域軍事帝国ハーストゥールにより占領、埼玉県もまた地底民族モグラニアンの草の根運動的な侵略が進行中―だが、特に実害もないので平常運転でニートライフを満喫する魔王。
>そこへ、東京都の支配者となったヰィ=タクァ卿が二次元美少女の排除を開始した。
>かつてないほどの怒りに燃えた魔王はハーストゥールとの全面戦争を宣言するが…。
>ハリウッド映画スケールのSF超大作でおおくりする「魔賃」シリーズ第5弾。
前巻の感想はこちら。
くwwwそwww
やっぱり、何事もなかったかのように日常から始めやがったじゃねぇかwww前回のあの引きでwww
前巻の感想で、花京院の魂を賭けた甲斐があったぜ……。
い、いや、でもまぁ、早々に前回の引き部分にも触れてるから多少はね……。
ともあれ、以下ツッコミダイジェストです(いつもの)。
『武田信玄のコウノトリさん』言うなwwww
前巻の内容を忘れてる人にはもう何のことかビタイチわかんねぇよwww
ていうか、参謀長がイキイキしすぎて草www
モグラニアン、海なし県のみ侵略対象なのか……。
いやだからって、東京を無視して埼玉を狙ってる理由について「それなりに理屈は通って」ねぇよヨシツネくんwww色んなツッコミ所を放棄すんなwww
ヨシツネくん、ちょいちょいツッコミとしての役割をぶん投げる傾向があるよね……。
全面戦争突入の理由が『二次元美少女規制』で草w
いや、まぁ、私含む一部の方々にとっては一大事やからな……。
流石は殿下、(半)ヒキオタの鑑やでぇ!
手のひら返しの速度も含めてw
ていうかこれ、現実でもあったアレの時の流れじゃねぇか! ちょいちょい挟まる社会風刺よw
ほんでヨシツネくん、想像で自家発電賄えてて草w
しかも自分で肯定してるしwwwだからツッコミとしての役割を放り投げんなwww
メイドさん筆頭に、ちんちん連呼すなwww
独自の隠語もアレだけど、直接的な表現だからっていいってもんじゃねぇぞwww
ていうか、隠語も含めたらこの巻ほとんど毎章シモネタ言ってるだろwww
クwwwソwww
ヨシツネくんがちゃんとツッコミ入れたと思ったらwww
『そういう意図を持って言ったわけではないセリフに立つフラグ』はラブコメでは王道ではあるけどもwwwこwwwれwwwはwww酷wwwいwww
マジで、そういう意味で言ったんじゃねぇから!w 普通にツッコミだから!w
けど、まぁ、それはそれとしてミー皇子はめっちゃ可愛いですね。
コウノトリさん持ちですけど。
……いやコウノトリさん言うなや!
なにヨシツネくんまで普通にコウノトリさんって言ってるんだよwww
ツッコミ仕事しろwww
コウノトリさんがマジでそういう意味に思えてくるだろwww
『尻レンタル』www
果たしてこれはデレなのかwww
普通に興味あるだけで、実質魔王様の一石二鳥なのでは?www
魔王様の笑い方が普通にキモくなるのもワロタw
「くふふ」なら可愛いのにwwwガチキモ笑いてwww
いや、しかし、殿下ならワンチャン「ウェヒヒヒヒ……」でも可愛いかもしれん……。
ほんで、会議がグダグダの極みで終わってワロスw
いや、たぶんそうなるだろうなーとは思ってたけどもw
ヨシツネくんまで加担するなwwwていうか、このグダグダの半分くらいはツッコミが機能してないせいだろwww
今回のヨシツネくん、マジでツッコミ役のぶん投げっぷりが酷いなwww
あと、殿下とウナギのくだりはマジでカラーイラストになってて草www
編集さんも馬鹿なの?(褒め言葉
『武田信玄を隠れて飼ってる』ってパワーワードすぎるだろwww
いや、実際のとこ武田信玄ではないんだろうけどもwww
武田信玄じゃないにしても、その扱いにはなんねーよwww
前回から引き続き、ラブコメの波動……だと……?
しかも、トモザキさんが普通の(?)ラブコメ……?
……と思ってたら、普通に暴虐の展開でワロスw
ラブコメの定番ではあるけども、ヨシツネくんにとっては半分以上理不尽ですよね……。
にも拘らずとりあえず受け入れているヨシツネくんのイケメンっぷりよ。
山田先生、金銭に屈しすぎワロタw
この学校に常識人はいないのか……と思ってたら、転校してきたてのミー皇子がその枠で草w
ヨシツネくんもなんか会話にボケが挟まらないことに新鮮さを感じてるけど、言うて君もボケ挟む方の人間やからね?
地味な未来予想図も草w
確かに、某ハンバーガー店は現状でもはや定食屋クラスの値段になってるんで高級店になってる未来もおかしくはないかもしれんけどw
某牛丼屋が逆にお金あげるシステムになってるのはどういうビジネスモデルなのかw
ほんで、残念がならいいともは既に終わったwww
クwwwソwww
魔王様と同じオチを予想してしまっていたwww
ほんで殿下、余裕見せてたのはそのオチを確信してたからだったんかいwww
しかし、泣いちゃう殿下可愛いなw
そしていいともとは裏腹に、漫画の話はマジで当たってて草w
発売されてから6年後の現在でその状態なので、あと5年ちょっと経ってもたぶん大して変わってなさそうwww
まぁ、ハ○ターだけはもうちょっと進んでますがw
ほんで、タイムマシンが伏線だったんかいwww存在自体すっかり忘れてたわwww
武田信玄のくだりは、やはり必要だったのだ……。
……うん、武田信玄である必要性があったかは別として。
ほんで、トモザキさんもヨシツネくんのやおいホールに興味あるんかいwww
この作品の女性キャラはもうダメだな(ただしミー皇子を除く(ただしコウノトリ持ち))www
ちゅーか、マジでこの物語(に限ったことでもないですが、伊藤ヒロ先生作品においては)まともなツッコミいねぇな……。
このボケ率の高さは、是非とも見習いたいところである。
レジスタンスメンバー、碌な二つ名がねぇwww
けど、オタク的な『強さ』だけはガチofガチ感が出てるのは草w
ほんで、参謀長だけ功績(?)がガチなのも草生えるわw
相撲のまわしを『Tバック』呼ばわりするなwww
確かに大体合ってるけどwww確かにそう称するとS○Dプレゼンツのスポーツっぽいけどwww
トモザキさん、昔っから怪力だったのか……。
にも拘らず普通に接してくれたヨシツネくん、幼少時からイケメンである。
ただ、だったらナチュラルに殴るなwww
いや、それこそがトモザキさんの信頼の証なのかもしれませんが。
くwwwそwww
レジスタンス(というか魔王様)の戦い方www
予想はしてたけど、予想以上に字面が酷いなwww
ほんで、結局最後はどストレートな下ネタで大草原www
そして、なんで敵さんもそっち方面なんだよwww
自分で禁じた力を自分で使うダークサイドに墜ちたアレかよwww
……と思ってたら、マジで最初からそっち(下系)側の人(?)だったのか……。
これは、予想………………してたけども、うん。
これは酷いwww
ほんで、トモザキさんが下ネタを言う展開も予想通り……だけどけもwww
そっち方向で、しかも思ったよか重篤患者www
綺麗な回想からの汚い回想に猛烈な勢いで移行すんなwww
からの、汚い『バルス』で締めるなwwwアヌスだけにwwwって、やかましいわwww
と思ってたらwww結局そっちも言うんかいwww
トモザキさんの完全ヨゴレ墜ち草wwww
……いや、元々ヨゴレ系だったといえばそれまでだけども。
かーらーのー!
武田信玄wwwwwww
たwwwwwwwwwwwwけwwwwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwしwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwげwwwwwwwwwんwwwwwwwww
いや武田信玄ネタを何かしら利用してくるとは思ってたけど、ガチで武田信玄だったのかよwwwwwwww
これは一周回って予想外すぐるwwwww
喋れなかったのも、そんな理由なんかいwww
くっそwwwけど、ちゃんと伏線が積み重ねられてるところが悔しいwwww
……いや、積み重ねられてねぇよ(セルフツッコミ)wwwww
十万石まんじゅうを『与えてた』ってなんだよwww結局ペット扱いじゃねぇかwww
ほんで、10年前の約束すら武田信玄でフラグ消化すんなwwww
『武田信玄でフラグ消化すんな』ってなんだよこのツッコミワードwww人生で初めて使ったわwww
ほんで、交通費のくだりもここに繋がってくるんかいwww
ホンマに、伏線大回収やなwwwだから、そこは普通伏線にはならねぇよwww
てか、結局普通に殿下たちいなくても勝つんかいwww正史どないなっとってんwww
以上、ツッコミダイジェストでした。
んでんでんで。
最後は、また(?)ヨシツネくんの許嫁騒動なわけですけども。
今度こそスルーして次巻は普通に展開されるような予感もしますが、さてどうなるのか……。
という感じで、総じて。
今回はストーリーが普通にあるのに、このツッコミどころの多さよ。
いやまず、普通に1冊分の小説の、しかも5巻目にして今更『ストーリーが普通にある』っていうコメントが出てくるのがどういうことなんだよ。
というところも含めて、実に伊藤ヒロ先生作品という感じ。
異世界誕生 2006 (講談社ラノベ文庫 い 8-1-1)
posted with amazlet at 19.08.29
伊藤 ヒロ
講談社
売り上げランキング: 51,668
講談社
売り上げランキング: 51,668
そんな伊藤ヒロ先生の新作、紙の方も明日発売ですよっと!
電子版は既に発売中!(リンクは紙の方へのものです
スポンサーサイト