ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻(完結)発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
2017年4月、第11回HJ文庫大賞にて『銀賞』をいただきました!
2017年5月、ジャンプ小説新人賞’16 Winterにて 小説フリー部門『銀賞』受賞をいただきました!
2017年9月、第30回ファンタジア大賞にて 『金賞』をいただきました!
第11回HJ文庫大賞"銀賞"受賞作『カンスト勇者の超魔教導 ~将来有望な魔王と姫を弟子にしてみた~』
1・2巻、HJ文庫より発売中!
第30回ファンタジア大賞 "金賞"受賞作『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』
2巻、5/19(土)ファンタジア文庫より発売です!
今年は奴らが本気を出してくる……かもしれない
昨日から、なんか急に暖かくなりましたね。
昨日はまだ雨だったのでアレでしたが、今日はちょっ晴れで暖かくてマジ小春日和(※誤用)かよ。
このまま春になるんですかねー。
……と、ネタ気味に書こうと思ったんですけども。
よく考えたら、ネタでも何でもなくもう春間近じゃねーか。
今年度も残り1ヶ月切ってるとか……(今更
何度も書いている通り最早年末も年度末もクソもない生活ではあるのですが、なんか区切りの時期が来ると意味もなく焦りが生まれてくる気がします。
あと、春といえば。
今年は、花粉がヤバいらしいですね。
つっても、ここ数年毎年ヤバいヤバい言ってるような気がしますが。
ただ、ここ2日の感じから思うんですけどね。
今年の花粉は、マジでやべーかもしれねぇ。
いやいやいやー。
長らく花粉症を患ってきた私ではあったのですが、社会人になって以降はなんかあんまり症状が出なくなってたんですよね。
もしかして名古屋って花粉少ないのか? とも思っていたのですが、去年福岡に越してきても変わらず。
むしろ奈良や滋賀がヤベかっただけなのか? とも思いましたが、該当する時期に奈良に帰ってもそんなに症状出ませんでしたし。
もしや、何かしらの奇跡的なアレで花粉症が治癒したのか? とすら思っていたのですけれど。
昨日から、花粉症の症状が全力で発症し始めました。
鼻だけならまぁいいんですが、目の痒みがホント厄介。
今はメガネメインなのでまぁ目を擦っても良いのですけれど(良くはないけど)、コンタクトだとホント目薬に頼るしかなくなりますからね。
しかも私の場合、なぜか耳の中まで痒くなるんだ。
それもたぶん別に表面上の何かが作用しているわけではない(たぶん)ので、耳かきとかしても全然緩和されねぇ。
ここ数年は「花粉症? あぁまぁ、あるっちゃあるけどしばらく耐えてりゃ終わるよね」って認識だったのが今年はちょっとマジで病院で薬を貰うことも考慮に入れなくてはならないのではなかろうかと思うレベルで既に結構キてる。
今年の花粉、マジやべぇ可能性高し。
もしくは、社会人は謎の力によって花粉症を緩和出来るけども社会人でなくなった私がその力を失ってしまった可能性も微レ存。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://hamubane.blog.fc2.com/tb.php/4319-37941e28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)