スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』1~5巻&コミック版(完結)、『太陽で台風』1・2巻(完結)発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻(完結)発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
2017年4月、第11回HJ文庫大賞にて『銀賞』をいただきました!
2017年5月、ジャンプ小説新人賞’16 Winterにて 小説フリー部門『銀賞』受賞をいただきました!
2017年9月、第30回ファンタジア大賞にて 『金賞』をいただきました!
第11回HJ文庫大賞"銀賞"受賞作『カンスト勇者の超魔教導 ~将来有望な魔王と姫を弟子にしてみた~』
1・2巻、HJ文庫より発売中!
第30回ファンタジア大賞 "金賞"受賞作『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』
2巻、5/19(土)ファンタジア文庫より発売です!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』1~4巻(完結)発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』1~2巻発売中!
2017年4月、第11回HJ文庫大賞にて『銀賞』をいただきました!
2017年5月、ジャンプ小説新人賞’16 Winterにて 小説フリー部門『銀賞』受賞をいただきました!
2017年9月、第30回ファンタジア大賞にて 『金賞』をいただきました!
第11回HJ文庫大賞"銀賞"受賞作『カンスト勇者の超魔教導 ~将来有望な魔王と姫を弟子にしてみた~』
1・2巻、HJ文庫より発売中!
第30回ファンタジア大賞 "金賞"受賞作『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』
2巻、5/19(土)ファンタジア文庫より発売です!
新カテゴリ『天神周辺グルメ』
どうも、はむばねです。
割と長らく、「これ誰が読んでるんだろう……」と思いながら書いてきた天神周辺の飯屋のお話ですが。
参考にしてる的なことを言ってくださる方が最近ちょくちょくいらっしゃるので、カテゴリ化しました。
とりあえず目についた分をぶっ込みましたが、抜けてる記事とかにお気づきの際はご指摘いただけますと幸いです。
なお、「それ天神じゃなくね?」とか「それ別に天神固有の店じゃなくね?」という記事が混ざっているのは仕様です。
にしてもこれ、FC2に移行してて良かったですね……。
アメブロだと、(管理画面で)テーマ別で選択しても月ごとの記事しか出てこないし、テーマの編集も一記事ずつやらないといけないので。
その点FC2は、全体の記事一覧を表示出来ますし(無論月別の表示も出来る)、一括でのテーマ変更も出来ますのでね。
思ったよか楽な作業でした。
やっぱFC2がナンバーワン!
というか、アメブロがクソ過ぎるだけなのでは?
いやー、しかしアレですね。

本日時点で、31記事。
正直、あれ? まだこんなもんだったっけ? って思いが強いですね。
同じ店の別メニューを紹介してるパターンも結構あるので、店舗ベースでいうともっと少ないでしょうし。
なんや、もっと頻繁に紹介しても大丈夫そうやんけ!
なお、去年の11月以降に絞れば26記事。
12月以降に絞ると23記事。
つまり、この4ヶ月に限れば余裕で週一以上のペースではあるわけですが。
12月に至っては9記事なので、ほぼ3分の1である。
ま、まぁ今年に入ってからは毎月5記事前後で推移してるので、割とバランスはいい方なんじゃないですかね……(震え声
#だからバランスとは。
割と長らく、「これ誰が読んでるんだろう……」と思いながら書いてきた天神周辺の飯屋のお話ですが。
参考にしてる的なことを言ってくださる方が最近ちょくちょくいらっしゃるので、カテゴリ化しました。
とりあえず目についた分をぶっ込みましたが、抜けてる記事とかにお気づきの際はご指摘いただけますと幸いです。
なお、「それ天神じゃなくね?」とか「それ別に天神固有の店じゃなくね?」という記事が混ざっているのは仕様です。
にしてもこれ、FC2に移行してて良かったですね……。
アメブロだと、(管理画面で)テーマ別で選択しても月ごとの記事しか出てこないし、テーマの編集も一記事ずつやらないといけないので。
その点FC2は、全体の記事一覧を表示出来ますし(無論月別の表示も出来る)、一括でのテーマ変更も出来ますのでね。
思ったよか楽な作業でした。
やっぱFC2がナンバーワン!
いやー、しかしアレですね。

本日時点で、31記事。
正直、あれ? まだこんなもんだったっけ? って思いが強いですね。
同じ店の別メニューを紹介してるパターンも結構あるので、店舗ベースでいうともっと少ないでしょうし。
なんや、もっと頻繁に紹介しても大丈夫そうやんけ!
なお、去年の11月以降に絞れば26記事。
12月以降に絞ると23記事。
つまり、この4ヶ月に限れば余裕で週一以上のペースではあるわけですが。
12月に至っては9記事なので、ほぼ3分の1である。
ま、まぁ今年に入ってからは毎月5記事前後で推移してるので、割とバランスはいい方なんじゃないですかね……(震え声
#だからバランスとは。
スポンサーサイト