角川スニーカー文庫『元カノと今カノが俺の愛を勝ち取ろうとしてくる。』発売中!
ファンタジア文庫『幼馴染をフッたら180度キャラがズレた』発売中!
HJ文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』既刊2巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集 / 未体験の時間割』発売中!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』全5巻&コミック版、『太陽で台風』全2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』全4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』全2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』全3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』全3巻発売中!
ファンタジア文庫『世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか?』全2巻発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
ファンタジア文庫『幼馴染をフッたら180度キャラがズレた』発売中!
HJ文庫『異世界からJK転生した元妹が、超グイグイくる。』既刊2巻発売中!
JUMP j BOOKS『ぼくたちは勉強ができない 非日常の例題集 / 未体験の時間割』発売中!
スクウェア・エニックスノベルス『スタンプ・デッド』全5巻&コミック版、『太陽で台風』全2巻発売中!
ガンガンノベルズ『魔法少女アーヤ☆アミー』発売中!
徳間デュアル文庫『魔王さんちの勇者さま』全4巻発売中!
徳間文庫『欠陥妖怪住宅』、『パラレル家族計画』発売中!
ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ『ブチ切れ勇者の世界征服』全2巻発売中!
HJ文庫『カンスト勇者の超魔教導』全3巻発売中!
ファンタジア文庫『お助けキャラに彼女がいるわけないじゃないですか』全3巻発売中!
ファンタジア文庫『世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか?』全2巻発売中!
受賞歴:
2004年、第1回スクウェア・エニックス小説大賞『入選』
2008年、第5回トクマ・ノベルズEdge新人賞『徳間デュアル文庫特別賞』
2017年、第11回HJ文庫大賞『銀賞』
2017年、ジャンプ小説新人賞’16 Winter 小説フリー部門『銀賞』
2017年、第30回ファンタジア大賞 『金賞』
悔しい……でも慣れてきちゃう……!
どうも、はむばねです。
早いもので、財布を紛失してからそろそろ一年近くが経過しようとしています。
未だに歯医者さんの診察券とかクリーニング屋さんの会員証とかまだ作ってないやつがあって、完全復旧はしていないんですけども。
一番はやっぱ、これですよね。


そう、バリバリ財布である。
元々は、一時しのぎのつもりで家にあったものをとりあえずで使ってたわけですが。
なんかもう、この財布に慣れてきちゃった自分がいますよね。
ていうか、意外にもというか結構使いやすいんだよな……。
本体が薄いのもあって、レシートとか割引券とか雑に放り込んでてもあんま嵩張らないんですよ。
お札入れがガバガバに広いんで、色々と雑に入れがちな私と相性が良い。
カード収納スペースの区切りが少ないのだけは難点なんですが、これも結果的にカードが減った今となってはそこまで問題でもない。
なんかもう、このままで良くね? と思ってる自分がいますよね。
最初は人前で出すの恥ずかしかったけど、最近は慣れたし。
つーか私が財布取り出すとこなんてかなり限られるので、たぶん大体の店員さんにもう覚えられてる。
人は慣れるものではございますが、なんかもう「ワンチャン見つかったらラッキー」くらいの気持ちに落ち着いてきてますね……良くも悪くも……。
早いもので、財布を紛失してからそろそろ一年近くが経過しようとしています。
未だに歯医者さんの診察券とかクリーニング屋さんの会員証とかまだ作ってないやつがあって、完全復旧はしていないんですけども。
一番はやっぱ、これですよね。


そう、バリバリ財布である。
元々は、一時しのぎのつもりで家にあったものをとりあえずで使ってたわけですが。
なんかもう、この財布に慣れてきちゃった自分がいますよね。
ていうか、意外にもというか結構使いやすいんだよな……。
本体が薄いのもあって、レシートとか割引券とか雑に放り込んでてもあんま嵩張らないんですよ。
お札入れがガバガバに広いんで、色々と雑に入れがちな私と相性が良い。
カード収納スペースの区切りが少ないのだけは難点なんですが、これも結果的にカードが減った今となってはそこまで問題でもない。
なんかもう、このままで良くね? と思ってる自分がいますよね。
最初は人前で出すの恥ずかしかったけど、最近は慣れたし。
つーか私が財布取り出すとこなんてかなり限られるので、たぶん大体の店員さんにもう覚えられてる。
人は慣れるものではございますが、なんかもう「ワンチャン見つかったらラッキー」くらいの気持ちに落ち着いてきてますね……良くも悪くも……。
スポンサーサイト